レジンで作るバッグチャーム~月1回のハンドメイド体験
ハンドメイド講座をいくつか開催した、 夏休みが終わろうとしています。 汲沢地域ケアプラザの「こどものクラフトアート教室」 踊場地区センターの「おどりばサロン」 東汲沢小学校コミュニティハウスの「夏休み工作教室」 ご参加く...
ハンドメイド講座をいくつか開催した、 夏休みが終わろうとしています。 汲沢地域ケアプラザの「こどものクラフトアート教室」 踊場地区センターの「おどりばサロン」 東汲沢小学校コミュニティハウスの「夏休み工作教室」 ご参加く...
8月8日(木)、踊場地区センターで 8月の「おどりばサロン」を開催しました。 夏休みということもあり、 エアコンのきいた館内には 小中学生も多く来館しており 賑やかでした。 6月、7月のおどりばサロンにも ご参加くださっ...
毎日暑い日が続いていますが、 お子さんの夏休みの宿題は 進んでいますでしょうか。 7/30(火)のクラフトアート教室は 100名近いお子さん、保護者の方にご参加いただき、 大盛況のうちに終了しました。 レポートは後ほど…...
7/30(火)のクラフトアート教室は 100名近いお子さん、保護者の方にご参加いただき、 大盛況のうちに終了しました。 レポートは後ほど… そして来週7日(水)には 過去のクラフトアート教室で人気だった、 「ストリングア...
前回の紙博レポートに続き、 浅草橋で開催された「スタンプワンダーランド」の 感想です。 スクラップブッキングの分野では スタンプがよく使われるらしく 一緒に行ったミサコさんは講師だけあって、 スタンプのメーカーやテクニッ...
日曜に、クラフト講師仲間でご近所さんでもある 716(ナナイロ)クロップのミサコさんと、 都内で開催された 「紙博」と「スタンプワンダーランド」に 行って来ました。 紙とスタンプ、 一緒のイベントにすればいいのになんて ...
毎月第2木曜に開催の「おどりばサロン」。 横浜市戸塚区の踊場地区センターにて、 当日参加でハンドメイドを気軽に楽しめる催しです。 7/11(木)、7月のおとりばサロンの内容は プラバンで作るキーホルダーでした。 6月のペ...
夏休み開催のクラフト・ワークショップ。 詳細は決まり次第お知らせとしていました、 8/7(水)東汲沢小学校コミュニティハウスの 講座内容を お知らせします!午前10:00~11:30 ストリングアート 釘は打...
梅雨が明ける頃には夏休み。 夏休みにはお子さん向けのイベントが あちこちで開催されます。 8月7日に、 横浜市戸塚区の東汲沢小学校コミュニティハウスで 子供向けクラフト講座を 午前・午後と担当させていただきます。 ケアプ...
毎月第2木曜開催の「おどりばサロン」。 会場は横浜市営地下鉄 踊場駅下車 踊場地区センターです。 地区センターでポスターを 作ってくださったので こちらでも掲載しますね。 残念ながら、 横浜市の中でも戸塚区や泉区は、 ハ...