七宝焼のようなレジンアクセサリー作り
浅草橋で月に1度のお楽しみ、 UVレジン教室 ハンドメイド・ラボDo♪ReMiの レジンアクセサリースキルアップ講座に 行って来ました。 今月からとうとう上級に。 ドキドキしながら、 初級の初回レッスンに参加した 去年の...
浅草橋で月に1度のお楽しみ、 UVレジン教室 ハンドメイド・ラボDo♪ReMiの レジンアクセサリースキルアップ講座に 行って来ました。 今月からとうとう上級に。 ドキドキしながら、 初級の初回レッスンに参加した 去年の...
ネットで発見し、 ずっと行ってみたいと思っていた 和紙のお店「とつか和紙」さんに ようやく行くことができました。 「自分だけの御朱印帳を作ろう」という ワークショップの準備で、 表紙に使う和紙(千代紙)を 探すのが目的で...
11月のおどりばサロンは 「フェルトで作るお花のコサージュ」に 決めました。 ネットでフリーレシピを見つけ あっという間に ポスター用のサンプルが 出来上がりました。 簡単なのでいくつも作りたくなります。 子どもにも、 ...
私が子供の頃は、 “人形”といえば「リカちゃん」 「ジェニー」「バービー」で、 “人形の服”といえば彼女たち人形の服がメインでした。 しかし今や 服を着せ替えられる人形はい...
ここ何年か、 子ども向けクラフト教室では レジンクラフトの講座を 欠かさず入れています。 一昨年が宇宙レジン 昨年が海レジンとアイシングクッキー 昨年冬講座では雪だるまのフレームを使い、 そして今年夏講座でシャカシャカレ...
台風19号による雨が本降りになってきました。 今はまだ、 雨音が風の強弱で聞こえたり聞こえなかったり。 これから雨風はどんどん激しくなるとのことで 家の外にある植木鉢や傘立てをしまったり、 朝のうちに備蓄用食糧を買いに行...
踊場地区センターで 10月のおどりばサロン 「ペットボトルキャップで作る小物」の ワークショップを行いました。 毎月お越しくださっている方々が 今月も来てくださいました。 このイベントは事前予約制ではないので、 当日始ま...
毎月通っているレジン教室 「ハンドメイドラボDO♪ReMi」で スキルアップ講座中級を修了しました。 レッスンの模様を、 先生がブログにアップしてくださいましたので リブログします。 自分もハンドメイドを教える立場なのに...
毎月第2木曜午前10時~ 毎月違った内容のハンドメイド講座を 提供しております「おどりばサロン」。 横浜市戸塚区、市営地下鉄踊場駅下車 戸塚高校のすぐそば 「踊場地区センター」が会場です。 毎月違うハンドメイドネタを自分...
9月1日より始まる、 毎月違ったハンドメイドを楽しめる 「GUMI CRAFT ART」。 手芸好きで、かわいいもの好きの仲間が集まり 2014年から手作り講座・イベントを 開催してきた 私たちmama craftならで...