レジンのお菓子教室?いちごジャムがトロ~リのバッグチャーム
毎月楽しみにしているレジンレッスン。 浅草橋まで学びに行ってきました。 私自身ワークショップをやっている ハンドメイド講師ですが、 知らないこともたくさん。 何よりハンドメイドが大好きなので、 手芸本はとにかくコレクショ...
毎月楽しみにしているレジンレッスン。 浅草橋まで学びに行ってきました。 私自身ワークショップをやっている ハンドメイド講師ですが、 知らないこともたくさん。 何よりハンドメイドが大好きなので、 手芸本はとにかくコレクショ...
浅草橋に向かう車内で書いています。 浅草橋は母校の最寄駅で、 高校の3年間通った大好きな町です。 当時から問屋街はありましたが、 現在のようにハンドメイド材料が揃う 聖地になるとは思いもよりませんでした。 浅草橋へは、J...
今、中2の次女に「まつり縫いを知ってる?」と聞いたら 「知らない」という答え。 私は何年間か小学校の家庭科ボランティアで、 裁縫の授業のサポートをしていましたが、 まつり縫いって習ったっけ? と 気になり聞いてみたのです...
こちらのクラフトアート教室、 2014年に横浜市泉区の下和泉ケアプラザ会場から始まり、 今年で6回目。 2日連続開催や戸塚との2会場開催の年もありましたが、 毎年講師を務めさせていただいています。 ここまで続けてこられた...
梅雨に入り、この土日は娘の高校の文化祭だというのに 昨日はかなり激しい雨風でなおかつ寒かった~(涙) 雨でお客さんが少なかったらかわいそうと思い、 土曜日に文化祭を見に行ってきました。 自分のクラスや部活、教室や外のテン...
13日(木)のおどりばサロン、無事に終わりました。 私は初めての担当でしたが、 毎月楽しみに来てくださっている常連の方々が 今月もお越しいただき、和やかな時間となりました。 館内に掲示してあったポスターの写真や 受付に置...
戸塚区の踊場地区センターで、 毎月第2木曜に「おどりばサロン」が開催されます。 事前申し込み不要で、 気軽に手づくり・手しごとを体験できる場です。 今月からこちらのイベントを担当させていただくことになりました。 毎月違う...
今日は今週唯一のお休みで、 明日からのホビーショーに備え お弁当・食事の材料調達に 買い物に行ったり、 ホビーショーの予習などしています。 前回、ホビーショーの準備として、 チケット、地図のお話をしました。 続いては他の...
どこかへ出掛けるとき、 地図はとても大切ですよね。 例えばディズニーランドに行った時に パーク内の地図が大切なように。 ホビーショーでも、効率よく、楽しく回るために 地図を活用したいものです。 ホビーショーのサイトに 地...
日本ホビーショーは、例年ゴールデンウィークの前、 4月の末に行われます。 今年は25(木)、26(金)、27(土)。 4月から新年度が始まり、子供の保護者会や参観などもあったりして ハンドメイド好きのママさん方はお忙しい...