レジンバッグチャーム講座~タウンニュースも見てね
本日、6月25日(木)付のタウンニュース(戸塚版)に記事を掲載していただきました! https://www.townnews.co.jp/0108/2020/06/25/531730.html 区内の手芸教室 子どもたち...
本日、6月25日(木)付のタウンニュース(戸塚版)に記事を掲載していただきました! https://www.townnews.co.jp/0108/2020/06/25/531730.html 区内の手芸教室 子どもたち...
手芸講師、クラフトケーションの田中綾子です。 6/17(水)、地元コミュニティ局であるエフエム戸塚の番組に電話出演させていただきました。 番組は「戸塚井戸端会議。」。 14時30分過ぎより、水曜のパーソナリティ井上薫さん...
お子様向けレジン講座第2弾! ミニ缶ケースのレジンワークショップ 7月。夏休みは短縮になり、夏祭りや盆踊りも中止のところが多いですね。 この夏の思い出に、小さくてかわいいミニ缶ケースを作りませんか? 何か作りたい!楽しい...
”パステルカラー”って やさしくふんわり包み込むような 雰囲気がありますよね。 「ゆめかわいい」なんて呼ばれるようになったのは 最近のこと。 さかのぼれば1980年代、 サンリオの「リトルツインスターズ」(キキララ)など...
久々に二人の娘たちと街に出て、 ショッピングをしてきました。 ダイソーとキャンドゥ、 2軒の100円ショップも見てきました。 娘が買いたかったノートや付箋などを見ている間に、 私は 手芸コーナーと、 レジンの材料に最適な...
手芸講座クラフトケーションの田中綾子です。 今や100円ショップでも簡単に手に入るようになった「UVレジン」。 Youtubeでもレジンを使った作品づくりの動画が国内外を問わずたくさん出ていますね。 なぜこんなにレジンク...
自粛要請解除!心がウキウキするアクセサリーを作りませんか 長かった「おこもり期間」も終わり。ここまで頑張った自分をいたわってあげたい。 やっと始まった学校では、家庭科の調理実習や、音楽室での合唱もできない… そんな時期で...
ようやく新学期、準備は大丈夫? 新型コロナウイルス感染拡大防止のための自粛要請がようやく解除されようとしています。お子さんの学校もようやく始まるわ~、といった方も多いのではないでしょうか。 毎年新学期に必要だったもの、今...
御朱印帳の違いはほぼ表紙といってもいい 人と違う御朱印帳を持ちたい、自分のお気に入りの御朱印帳を持ちたいと思った時、違いはなんだと思いますか? 大きさ…一般的に御朱印帳は 大きいサイズ(18cm×12cm)文庫サイ...
御朱印集めとは 最近よく耳にする「御朱印集め」。スピリチュアルブームで神社仏閣がパワースポットとして扱われ、多くの人々が神社仏閣にお参りする際に、その参詣の証として御朱印をいただく、というのが流行っているようです。そもそ...