浅草橋で月に1度のお楽しみ、
UVレジン教室
ハンドメイド・ラボDo♪ReMiの
行って来ました。
今月からとうとう上級に。
ドキドキしながら、
初級の初回レッスンに参加した
去年の今頃を
昨日のことのように思い出します。
もう1年経つなんて…
先月から変わった新しい会場(サロン)に加え、
初級、中級の新しいお仲間とのレッスン。
新鮮~
3人が違う工程なので、
ご指導くださるレミカ先生は大丈夫かな…なんて
心配は無用でした。
てきぱきと的確に、それぞれに対応くださり
3人とも時間内に完成させることができました。
レミカ先生の説明や生徒への接し方は
同じハンドメイド講師として
とても参考になります。
技術も出し惜しみせず、
私たち生徒の立場に立って
細かいところまでアドバイスくださるので
とても信頼できる先生です。
さて、完成した作品はこちら。
レジンのカラーリングがまるで七宝焼みたいな
かわいいお花のブローチ。
もともと自分は絵を描くのも好きなので、
こういった着色系作業は楽しい~と
気づきました。
左奥に写っている
フリーハンドのレジン球体は失敗。
いびつな形の上に気泡入りまくり。
そういえば、
増税直前にミニルーターセットを買ったので
丸くなるまで削って磨いてみようかな

シャワー台の扱いは初めて。
チェーン系作業はなかったので
組み立て仕上げはわりとスムーズでした。
感動するテクニックが満載で、
さすが上級!と納得の初回レッスンでした。