【開催御礼】ゆめふわグッズ
9月22日は、クラフトハートトーカイアピタ戸塚店にて、女の子向けワークショップを担当させていただきました。 お天気は悪くはなかったのですが、週末にしてはアピタの3階はお客様が少な目でした。 店頭で呼び込みしようにも、この...
9月22日は、クラフトハートトーカイアピタ戸塚店にて、女の子向けワークショップを担当させていただきました。 お天気は悪くはなかったのですが、週末にしてはアピタの3階はお客様が少な目でした。 店頭で呼び込みしようにも、この...
最近ミニ缶(ピルケース)をレジンやスワロフスキーなどでデコレーションするクラフトが流行っています。 手のひらサイズでカワイイし、短時間で完成するので、私もワークショップで使わせてもらっています。 以前ダイソーで売っていた...
手芸講師として本格的に活動したい!と決意し、行動を始めた3月から約半年。 たくさんの方と出会い、その度に背中を押していただきました。 頭を捻って苦手な数字と向き合ってみたり、ワークショップも昨年より数多く経験して、確実に...
9月22日(土) 14時~16時クラフトハートトーカイアピタ戸塚店(3階)レジンで作るゆめふわグッズ講習料1,000円(材料費込み) 7月のワークショップでも扱った、サンヒットさんのいろコレシリーズになります。 今回はガ...
夏休みこどものクラフトアート教室、初会場となる戸塚区の汲沢地域ケアプラザでの開催日でした。 近隣の小学校にチラシを配布していただいたおかげで、たくさんのお子さん、保護者の方々にお集まりいただきました。 下和泉会場同様、次...
レジンクラフトが流行するずっと前、我が家の子供たちがまだ幼稚園児だった頃、ママ友の間でリボンレイのストラップ作りが大流行しました。 (リボンレイといっても編むタイプのリボンレイです。) 実用的でカラフルでかわいい見た目の...
先日行われた、日本ホビーショー2018で体験したワークショップから。中1の娘と一緒に、写真のようなシャドーボックスのワークショップに参加しました。紙を切るところからやるのかと思ったら、パーツはあらかじめカットされていまし...
横浜市泉区の下和泉地域ケアプラザで 夏休みこどものクラフトアート教室2018を 開催しました。 台風の接近で一時は開催も危ぶまれていましたが、 昨日の暴風雨はおさまり、快晴で迎えることができました。 午前の部、10時スタ...
UVレジンでつくる恐竜キューブ日時: 8/4(土)、8/5(日) 14~16時場所: クラフトハートトーカイ アピタ戸塚店 (戸塚駅東口アピタの3階です...
毎号、娘2人と楽しみに見ているサン宝石のカタログ。かわいいアクセサリーや文具ページは 娘たちに任せて、 私はハンドメイドのネタを探すのが楽しみ。 カタログを見れば、 だいたい今ガールズの間で流行っているものがわかります ...