梅雨に入り、この土日は娘の高校の文化祭だというのに
昨日はかなり激しい雨風でなおかつ寒かった~(涙)
雨でお客さんが少なかったらかわいそうと思い、
土曜日に文化祭を見に行ってきました。
自分のクラスや部活、教室や外のテントなど
それぞれの場所で生徒たちはがんばっていました。
それぞれのディスプレイを見ると、
準備も大変だっただろうなと思います。
どんな天気であれ、
学生にとって文化祭は大切なイベントなんだなぁと
実感しました。
傘が何度もキノコになり、足元もビショビショになりましたが
学生のパワーをもらえ
行ってよかったです。
さて、こちらは夏休みイベントの準備が
スタートしました。
「夏休みこどものクラフトアート教室2019」
7月30日(火) 午前の部10時~/午後の部13時~
汲沢地域ケアプラザ
今年の会場は、
戸塚区の汲沢地域ケアプラザのみですので
お間違えなく。
フォトショップで作成したチラシも完成していますが、
まずは自分が担当する作品をご紹介。
シャカシャカレジンのキーホルダーです。
シャカシャカクラフトのブームについては
また書くとして…
こちらのイベントでは、
「レジンといえば私」というイメージで
期待してくださる方もいらっしゃるので
今年も皆さんに楽しんでいただけるよう
がんばりたいと思います。