ハンドメイド講師からマスク作家へ
3月12日(木)に予定しておりました、 最後の「おどりばサロン」 「縫わないかんたんがま口作り」は、 開催延期となりました。 会場の踊場地区センターが、 コロナウイルスの流行拡大防止のため 臨時休館となり、 講座が開催で...
3月12日(木)に予定しておりました、 最後の「おどりばサロン」 「縫わないかんたんがま口作り」は、 開催延期となりました。 会場の踊場地区センターが、 コロナウイルスの流行拡大防止のため 臨時休館となり、 講座が開催で...
3月1日(日)に開催予定でした、 横浜市旭区、南万騎が原の ひなまつりイベント、 「みなまきひなまつり」が コロナウィルスの影響で中止となりましたことを お知らせします。 私は御朱印帳づくりワークショップと 千代紙人形づ...
先日トイクロスの布ボールを製作させていただき、 納品してきましたログハウスから イベントの様子が届きました! 作ったボールは 小さいお子さんが持つのにちょうどいいサイズで とても喜んでいただけたようです。 トイクロスはフ...
1月25日(日)、前の職場である こどもログハウスのお正月イベントに合わせ 手作りのボールを無事納品してきました。 手触りよく、中に詰めた綿の分量も フワフワに仕上げました。 今までログハウスにあったボールと 同じぐらい...
ログハウスに納品予定のトイクロスのボール、 完成が見えてきました! ユザワヤで買った綿2袋では足りず、 家にあった綿も追加で詰め詰め… ログハウスは、 0歳~中学生までの子供が遊べる室内施設。 子供たちは この布ボールを...
週3日のパートの合間に、 毎月のワークショップの準備、 レジン教室やネットショップ開設準備、 本の出版準備の課題を残しつつ、 間近に締め切りが迫った仕事が こちら。 (アイロン台が焼けて変色していますが…) トイクロス、...
今週は、 自分のために使えた日が2日ありました。 1日は東京まで、 ハンドメイド作家として ネットショップ運営していくための コンサルを受けに行き、 もう1日は浅草橋へ ハンドメイド・ラボDo♪ReMiの レジンアクセサ...
元旦に、ホテルオークラ東京さんで 御朱印帳つくりの講座を 担当させていただきました。 ハンドメイド講師として経験を増やしたい私に 一緒にやりませんかと 声を掛けてくださったのが、 一昨年起業塾でご一緒させていただいた 「...
今日は2020年はじめての おどりばサロン。 作品名は「毛糸で作る鳥」です。 木曜日の踊場地区センターは 体操教室に参加するご婦人方、 子連れのママさん方、 新聞や雑誌などを読みにいらしたご紳士方など、 とても賑わってい...
気づけば12月。 4年続けたパートを卒業してからちょうど半年。 ライスワークとしてのパートを再び始めることにしました。 ハンドメイドの時間も確保するため妥協したくなかったのでいくつもの求人に応募してようやく決まりました!...